Kanzan Curatorial Exchange「写真の無限 」vol.1
「 I hear you 」
横山 大介
キュレーター:菊田樹子
2022年4月26日[火]-5月29日[日]
[火曜-土曜]12:00-19:30
[日曜]12:00-17:00
月曜定休/入場無料
-
GALLERY TALK|5月28日[土]16:00-
谷口昌良(空蓮房房主・長應院住職・写真家)× 横山大介(写真家)
定員15名/要予約
>>予約フォーム 定員となりましたので受付を終了致します。
*新型コロナウイルス感染予防対策として、
イベント当日16:00からは場内への入室を15名までとさせて
いただきます。何卒ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします
[EVENT]
Stephen Gill
Print Fair
現在来日中の写真家、スティーブン・ギルのワークプリント、ビンテージプリント、スペシャルプリントなどを当ギャラリーにて販売いたします。作家も在廊します。大変貴重な機会となりますので、ぜひお越しください。
(特に事前の申し込みはございませんが、来場者が多い場合、入場制限をさせていただく可能性もあります。ご了承いただけますようお願いいたします)
2022年4月20日[水]17:00-21:00
会場:@kanzangallery
[プロフィール]
Stephen Gill スティーブン・ギル
1971年イギリス・ブリストル生まれ。現在、スウェーデンを拠点に活動している。2000年頃より本格的に作品の発表をはじめ、テートやヴィクトリア&アルバート美術館などヨーロッパ各国の美術館に作品が収蔵されている。
また、自主出版レーベルNobody booksを2005年からスタート。これまでに25冊の写真集を発行し、アルル国際写真フェスティバルの写真集賞をはじめ、多数の写真集の賞を受賞している。2021年10月から2022年1月まで、Arnolfini国際現代アートセンターで大規模な回顧展を開催した。www.stephengill.co.uk
[Photography Foundation Program(仮)]
写真家・Stephen Gill ポートフォリオレヴュー開催のお知らせ
この度、kanzan galleryは5周年を迎え、写真について考え、学ぶ新しいプログラム「Photography Foundation Program(仮)」を立ち上げる運びとなりました。
そのオープン記念特別レクチャーとして、写真家・スティーブン ギルのポートフォリオレヴューを開催致します。
受講は6名、見学は10名まで(午前5名、午後5名)、先着順となります。
大変貴重な機会となりますのでぜひご応募ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
-
Photography Foundation Program(仮)オープン記念特別講義
Stephen Gill ポートフォリオレヴュー
2022年4月17日[日]10:45-15:30
[場所]Kanzan gallery
[受講料]12,000円(税込)
*レヴューは30分間(通訳込み)です。
*ポートフォリオ、または写真集などの出版物でも可能です。
[見学のみ]3,300円(税込)
[お問い合わせ]info@kanzan-g.jp
>>ご予約フォーム
*受講・見学の人数が定員となりましたので受付を終了致します。
[タイムスケジュール]
①10:45-11:15
②11:25-11:55
③12:05-12:35
---
④13:40-14:10
⑤14:20-14:50
⑥15:00-15:30
[プロフィール]
Stephen Gill スティーブン・ギル
1971年イギリス・ブリストル生まれ。現在、スウェーデンを拠点に活動している。2000年頃より本格的に作品の発表をはじめ、テートやヴィクトリア&アルバート美術館などヨーロッパ各国の美術館に作品が収蔵されている。
また、自主出版レーベルNobody booksを2005年からスタート。これまでに25冊の写真集を発行し、アルル国際写真フェスティバルの写真集賞をはじめ、多数の写真集の賞を受賞している。2021年10月から2022年1月まで、Arnolfini国際現代アートセンターで大規模な回顧展を開催した。www.stephengill.co.uk
[Cabinet project]
この度、kanzan galleryは5周年を迎え、新たな3つのプロジェクトをスタートします。
そのうちの一つ「cabinet」のご紹介です。
「cabinet」は、作品の販売でアーティストをサポートする新プロジェクトです。
主に大四ツサイズまでのプリントを扱い、キャビネットからプリントを取り出し、ご自由にご覧いただけます。
並べてご覧いただけるよう、広いテーブルも設置しています。
まずは、20アーティストによる約200枚のプリントをご用意します。
詳細は近日発表いたします。
kanzan gallery
cabinetチーム一同
一般財団法人日本写真アート協会 Kanzan gallery 東京都千代田区東神田1-3-4 KTビル2F