Kanzan Gallery 特別展示

Forgotten light of the private days

Witold Romer - ヴィトルド・レーマー 「あの日々の、忘れられた光」

キュレーター:マチエイ・ブイコ Maciej Bujko

協力:菊田樹子

 

2017年12月8日(金)- 12月27日(水)

入場無料

 

 

 

 

 Kanzan Galleryでは、ポーランド・ヴロツワフでTIFF写真フェスティバルを主催するマチエイ・ブイコ(Maciej Bujko)を迎え、ポーランドの写真家、ヴィトルド・レーマーの日本初となる個展を開催します。

 ヴィトルド・レーマー(Witold Romer 1900年—1967年)は、ポーランド写真史上で最も重要なアーティストの1人でありながら、その活動期が、ポーランドが2つの大戦に翻弄されていた時期と重なったこと、そしてアーティストと科学者という異なる2つの顔を持っていたことなどから、長きにわたり知られざる存在でした。近年、個人のアーカイブが発見され、その作品の全貌が明らかになりつつあります。今回は、当時、揺れ動く故国に新たな道を開こうとしたポーランドの知識人たちのプライベートを活写したポートレートや風景写真を中心に、レーマーの繊細な表現の魅力に迫ります。

 

▶TALK : 12月8日(金) 18:30-

マチエイ・ブイコ × 濱田祐史(写真家) × 菊田樹子(インディペンデント・キュレーター)

無料/定員20名/要予約

TEL. 03-6240-9807

▶RECEPTION:19:30−

 

【アーティスト】

Witold Romer 1900年-1967年

ポーランドの写真家。1945年までポーランド領だったリヴィフに生まれる。第二次世界大戦後、ヴロツワフ(長きにわたりドイツ領であり、1945年にポーランドとなった)に移住。写真の色調をコントロールするイゾへリア(Izohelia)技術を発明し、ヴロツワフの技術大学で写真技術学科を創設した。彼の写真は、絵画にその起源があるにも関わらず、ドキュメンタリーやルポルタージュへの先見を有していた。彼がカメラに収めた戦争直前のポーランドにおけるユニークな瞬間——タトラ山脈の賑わう町と当時の知識人たちののどかなひととき——からは、意外とも言える戦中のポーランドのリアルな姿や、彼の繊細な感性を窺い知ることができる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【キュレーター】

Maciej Bujko マチエイ・ブエコ

1989年生まれ。TIFF 写真フェスティバル(ヴロツワフ、ポーランド)のプログラム・ディレクター。キュレーション、芸術文化プロジェクトの運営も手がける。インスティチュート・オブ・クリエイティブ・フォトグラフィー(チェコ)とポーランド国立映画学校を卒業(現在、同校の博士課程)。2011年にTIFFコレクティブと写真フェスティバルを共同で立ち上げ、2017年より、TIFFセンターのオープンに向けての活動を開始した。

一般財団法人日本写真アート協会  Kanzan gallery       東京都千代田区東神田1-3-4 KTビル2F

©  2016  Kanzan gallery